現役市長のパワハラ行動を見て考える「こんな人は政治家にさせるな!!」
対する緊張感を身に染みて感じています
よね。
落選した国会議員もいました。
人間性までは見えません。
政治家としては失格です。
・市長がパワハラ&facebookで私をブロック!!

紛糾していています。
賛成
反対&慎重
・議会で恫喝
に基づいて討論を行いました。
その時の嫁の討論内容はこちら
のが市長です。そこで
実際は発言は取り消していません。
込みをしていました。
こと言ってないので

「すっきりしたやろ」のみに訂正
いない」という内容ではありません。
声もあがっていました。
に騒ぎ立てたのだと思います。
する姿はパワハラでしかありません。
さらに、その晩にも嫁への更なるパワハラが!
しかけに行った際
またもやいきなりの恫喝!
した後、緩和的な要素としての場です。
対応とはとても思えません。
にもかかわらず
市長が私のFacebookをブロック
してきました!!どうやら
制定についての提案理由】
を投稿する前にブロックしたようでした。
の署名を集めていたんです。
反対の理由を述べたのが上記の投稿でした
あ、これ見られたくなかったんや!!
と思いましたが、嫁が庁舎建設に反対
いち市民
それなのに提案理由に堂々と
って書いてあるんですよ!!
って思わず突っ込んでました!!
普段言っている事とも矛盾が!!
↓↓↓
ていくこと。
Facebookというツール。
ことができるようになります。
ことは、政治の可視化です。
ブロックしてると可視できないんですけど!!
Facebookをブロックって明らかに
嘘ついてますよね!!
↓↓↓
「嘘をつかない。」
ゃいますwwww
必要です。
相変わらず平気で嘘をついてます
谷畑英吾市長は
まいります」
と自身のFacebookで書いています。
意思疎通を図りながらとの発言
いる中なのに「ぎくしゃくしていない」
嘘をつき発信しているのが現状です。
信用できない人間に政治は任せられない
すが)への徹底した排除です。
他者への尊重を著しく無視している行為です
アピールしています。
人として信用できません。
に想像できます。
した。
選挙に行こう、そしてよく見て人を選ぼう
れの考えに基づいて投票すると思います。
特に何もなければ確実に6年は議員です。
えて投票に行きましょう。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 現役市長のパワハラの件でも書いたように 自分の意見に反対している人をパワハラ […]